なんちゃって工房

ロクに仕事もせずに会社の片隅でセコセコと部品作りに精を出す
工房の主bikemanの涙無しには見られない貧乏アイテムの数々をご紹介します

部品名
フレームスライダー
旋盤でMCナイロンをくり貫き
ホームセンターで取付け部を探して
つけた涙ぐましい一品です
ステッププレート
本来はキャリパーサポートとして作ったものだが
寸法ミスによりステッププレートに再利用
アルミ板をフライスで削りだして
青アルマイト加工によりアクセントをつけました
フレームの擦れ防止と
コーナーでも安定性が向上しました
荷掛けフック
キャンプツーリングなどで
大量の荷物を運ぶためにフックを増設
クリーナーBOX加工
3500rpm辺りでのトルクの谷を解消させる為に
BOXの蓋に6mmの穴を10箇所開けました
加工後はスムーズな立ち上がりになり
一応効果があるようです
アーシングケーブル
200V工業用配線に
スパイラルチューブを巻き見栄えを良くしました
配線はバッテリー(−)から
フレーム・セルモーター・エンジン1番、4番付近
に共締めされています

古いタイプのバッテリーには効果ありです
多少電力が落ちてもセルがうまく回ってくれます
ロングクラッチKIT
SUS304をフライスで削りだし
純正よりも10mm延長して
ボール盤で止め付け穴を開けたもの
形は悪いがSUS304で加工したので
腐食と耐久性は強いはず・・・!?
取り付け後はクラッチが軽くなりました
自作タンクパッド
ホームセンターで100円くらいの
クロロプレン皮膜スポンジゴム(粘着付)を購入 
それをタンク形状に合わせて切り取って
張り付けたもの
クラッチレバーKIT修理
ヤフオクでゼファー用クラッチレバーKITを落札
思いっきりコケ傷があったので安かった
傷跡をテクノディスクで滑らかにして
黒塗装を施して 見事に再生!!
謎の4POTキャリパー
オリジナル焼付け塗装による謎のキャリパー
本人は気に入っているが
周囲の評判がよくない